
フライングの波紋

リスクセンサーとでも申しましょうか、「○○選手よりスリット前にいたからフライングかと思った」 こんな話はよく聞きます。平和島、5日目、準優でフライングを切ってしまった桐生順平も同じ事を思っていたかもしれませんね。そして大事なのは「ヤマテツより前は危険」の意識が全選手に刷り込まれた事。ならば優勝戦は山田哲也の速攻Vで・・と考えてしまうのは早計でしょうか?
湯田坂記者のこれまでの記事一覧
2016年4月26日 21時07分更新
2015年12月17日 13時15分更新
2015年8月20日 21時05分更新
2015年6月19日 21時08分更新
2015年6月8日 20時20分更新
2015年5月3日 21時02分更新
2015年4月11日 22時05分更新
2015年4月7日 20時41分更新
2015年3月13日 20時48分更新
2015年1月23日 20時26分更新