
1日4食(向日町初日)


そこから本庄駅で高崎線を降り、駅ホームにある「本庄そば」で上天ぷらうどんを食しました。朝が蕎麦だったのでお昼はうどんに! 天ぷらと上天ぷらの違いはげそが入っているか否かで、僕はげそが好きなので上天ぷらにしました。いつも通りに美味しい!
そして無料バスに乗って伊勢崎オートレース場へ。売り子さんに挨拶し、予想屋のじゅんちゃんにも挨拶がてらお菓子を差し入れ(売り子さんにもお菓子あげました)。そして記者席で車券と格闘したのですが…。
競輪&競馬で儲かったお金を吐き出す感じになったので流れを変える意味で場内の食堂で夕食! どうせ車券で取られるなら高いの食ってやろうと、エビヒレ定食(1250円)を注文。揚げ立てでエビフライもヒレ肉も美味しい! これを食して流れが変わる予定でしたが結果的にはダメでした。
そして帰宅してミッドナイト競輪&オートの車券を買いながら晩酌をしたのですが…。結局昨日のギャンブル成績はアップダウンを繰り返して数千円のマイナス。のべで15万円くらいオッズパークで車券&馬券を買ったのでポイントはすごく貯まった。なので実質プラスマイナス0かな。今日なんとか立て直します。
本日8日は向日町G3の初日です。
向日町初日 9R 明らかに地元番組! ①中井俊亮が難なく主導権を奪えるメンバー構成。さらに近畿3人と細切れ戦なのに数的優位に立つ。ならば上手く叩いて主導権。あとは番手回る地元⑨高久保雄介との逃げ差し争いでしょう。①=⑨から②・③・⑤・⑥の3着。
向日町初日 11R ここも地元番組! ①南潤が細切れ戦で3人のライン。数的有利を味方に上手く叩いていけるでしょう。そして番手はタテ型の⑤窓場千加頼-④藤木裕の地元コンビなら、ズブズブが本線!? ⑤④①本線に⑤①④。あとは⑤④=②、⑤④=③、⑤④=⑨に⑤①=②、⑤①=③、⑤①=⑨。均等買いではトリガミ(当たって損)になってしまうので、濃淡付けて車券を購入しましょう。
ちなみに今日の僕は静岡ナイター競輪、初日の新聞作り。向日町G3&浜松オート(アーリー)の車券を買いながら、上手く立ち回ります(*^_^*)
本田記者のこれまでの記事一覧
2025年5月11日 12時34分更新
2025年5月10日 13時15分更新
2025年5月9日 13時04分更新
2025年5月6日 15時40分更新
2025年5月5日 15時46分更新
2025年5月3日 12時05分更新
2025年4月29日 14時31分更新
2025年4月27日 9時37分更新
2025年4月26日 8時22分更新
2025年4月17日 10時40分更新