
苦戦続く(函館2日目)


本日28日は函館ナイターの2日目です。
函館2日目 3R 初日の②桜井学は豪快な捲りで勝利。上がりタイム11秒6は一番時計でした。じゃあ今日も捲ってしまう? と思いたいけど、今日は①金田涼馬との二分戦。車番的にも①金田が正攻法となりそうで、ここは②桜井が上昇すれば①金田は突っ張り、そしてその後はペースに入れて快調に逃げていくのでは? というのが僕の推理。
なので結論は①金田がうまく逃げて、番手は⑤明田春喜、3番手は⑥石川恭規なので①=⑤⑥が本線。あとは単騎の③松崎貴久がこのラインを追いかけて最後踏みあげるなら①・⑤・③のボックスも必要です。
函館2日目 10R ②石井洋輝は捲り、④堀内俊介も捲り。ならば⑦太田龍希のマイペース先行も十分。というか逃げていくでしょう。番手は近況伸びが良い⑤芦沢辰弘。タテもOKでヨコもグッド! ならばきっちり仕事して⑦太田とのワンツー決着となるのでは? 人気サイドでしょうから3着は絞って、ライン決着の⑦=⑤③に②石井の捲り追い込み⑦=⑤②を。
現在午後3時。やっと二日酔いから覚めてきました。何となく車券が当たるような感じが…。たぶん妄想です(*^▽^*)
本田記者のこれまでの記事一覧
2025年5月15日 11時03分更新
2025年5月11日 12時34分更新
2025年5月10日 13時15分更新
2025年5月9日 13時04分更新
2025年5月6日 15時40分更新
2025年5月5日 15時46分更新
2025年5月3日 12時05分更新
2025年4月29日 14時31分更新
2025年4月27日 9時37分更新
2025年4月26日 8時22分更新