美味しい(西武園2日目)パラダイス

今日8日は四日市記念ナイターの2日目ですが、僕は青森F2の新聞作りで昼間のお仕事。でも青森はガールズケイリンのおまけ付きだし、別府はチャレンジ5個、ガールズ6個の変則開催の初日。そうです、僕が大好きな7車立てのオンパレード。なので午後3時くらいまでが勝負だと思っています。使っちゃいけないお金を楽天銀行に入金してきました。今日は一生懸命に仕事(僕のお仕事は車券を買うこと)を頑張ります。
青森初日5R 地元の新人、小原丈一郎①が一気にカマして主導権。逃げてしまえば別線は捲れません。なので問題はマークの玉木英典③が続けるか否か。その玉木③は「状態は問題ない」との事なので、ここはぴたりと続いてさらに抜いちゃう事もあるのでは? よって①③②、①③④、①③⑤は押さえに本線は③①②、③①④、③①⑤。オッズも差す方が良いでしょうし。
青森初日7R 佐藤水菜⑥で頭は鉄板。なので2着3着探しでしょう。ちなみに島田優里③は前回の平2日目では梶田舞にマークして2着確保。久しぶりにマーク戦がビタッと決まりました。ならばここも佐藤⑥にマーク? いや、それでは離れてしまうだけです。ここは細田愛未②の隣枠を得たのだから、細田②にマークして、欲張らずに3着確保が賢明でしょう。なので僕は細田②-島田③が逃げ態勢に入ったところを佐藤⑥がカマシ捲りで巻き返す⑥②③をオススメします。
別府初日5R 山本修平③は115期在校2位の逸材。連勝街道まっしぐらとまではいかないが、それでも残している数字は桁違い。ここは一気の飛び出しで逃げ切り濃厚です。問題は2着。マークの黒川勇⑤では離れてしまう可能性大。よって次位は別線勢です。③から①・②・④・⑥の2着3着絡み。
別府初日7R 山口伊吹②は116期の在校1位。デビュー当所は先行して捲られ、捲りに回って不発と全く結果を残せませんでしたが、マーク&追い込みにスタイルチェンジしてから着はまとまってきました。ここは奥井迪⑥という絶対的な先行屋がいますので、奥井⑥にぴたりとマークして流れ込み2着⑥②①、⑥②④、⑥②⑦ですが、奥井⑥が多少早めの仕掛けなら最後は逆転する②⑥①、②⑥④、②⑥⑦も押さえたいところ。
本田記者のこれまでの記事一覧
2025年10月29日 11時43分更新
2025年10月28日 11時32分更新
2025年10月27日 12時09分更新
2025年10月25日 11時46分更新
2025年10月24日 11時09分更新
2025年10月22日 11時51分更新
2025年10月21日 10時25分更新
2025年10月20日 10時59分更新
2025年10月17日 11時43分更新
2025年10月16日 11時02分更新

































