投票サイト リンク集

各電子新聞 絶賛発売中!

嘘から出た実?


 昨日(20日)は大宮の車券は惨敗。仕事を終えて帰宅するためにバスに乗るのだが、それを待っている時間に最後のひと勝負。当該レースは青森最終日のチャレンジ決勝。

 吉田昌司②と望月一成③の新人二人が頭ひとつリードしている印象。でも②=③じゃ配当的妙味はないし、並びの車券もそれに準ずるオッズ。じゃあ視点を変えてもうひとつのライン、東北勢に目を向けた。

 新人の門脇翼④に地元の三上隆幸①。いいじゃんヒモになるよ。なので僕は②と③の1着に、①と④の2着、そして3着全という変則フォーメーションで車券を購入。

 レースになると門脇④に藤原義晴⑤が続き、三上①は3番手。

 ④ー⑤ー①の並びなの、東北ラインは? 

 失敗した。
 ②①全、③①全なんてまず無理じゃん。
 並びを確認すればよかったよ。
 頼むから②④か③④から3着に変なの(薄目)来てくれ!

 その願いは叶わず、望月③が門脇④を突っ張り切り、その上を吉田②が単騎の形で捲って②③大勢。もうダメだと思ったところに、三上①が内を突いて2着へ。まさかの②①③。3連単は3万5千円近くの高配当なら、並びを確認しなくって良かったとなるのが心情。今日も戦えます。

 本日21日は大宮競輪の最終日。10RがA級決勝、11RがS級決勝です。

 大宮最終日10R 宇佐見裕輝③、斉藤正国①の動きが良いです。なので宇佐見③を本命にして、斉藤を単穴評価にしました。アオケイの本紙ではね。でも九州ラインは市橋司優人②-立石拓也④-平総一⑦-西島貢司⑧なら二段駆けも可能な布陣。市橋②がブン回して、立石④の番手捲り。④⑦⑧から入り、余裕があれば④から②を切った2着、3着全を。

 大宮最終日11R ブフリ③が連日桁違い。初日は上がりタイム12秒8のバンクレコードを叩きだし、準決は12秒9のタイムで捲った。ほとんどの選手が14秒台前半のタイムなのに、この人だけは異次元のスピード。9番手になっても不利さえなければ届くはずです。相手は阿部拓真⑧がブン回して、番手捲りを放つ佐藤友和①。なんていう事はいいません、その後ろです。佐藤①が番手からスパートして、その後ろから竹内智彦⑦が伸びて、そこにブフリ③の捲りが強襲します。僕は③⑦①、③⑦⑥に③⑦②、③⑦⑨を買います。

本田記者のこれまでの記事一覧

2025年8月16日 10時29分更新
2025年8月15日 10時24分更新
2025年8月9日 15時01分更新
2025年8月8日 15時52分更新
2025年8月6日 14時09分更新
2025年8月5日 14時29分更新
2025年8月4日 14時09分更新
2025年7月31日 11時47分更新
2025年7月30日 10時16分更新
2025年7月28日 11時00分更新

G1・G2・G3開催予定(優勝者)

8/12~17日

優勝は寺崎 浩平(福井)

8/8~10日

優勝は佐藤 水菜(神奈川)

7/31~3日

優勝は山口 拳矢(岐阜)

7/26~28日

優勝は鈴木 竜士(東京)

7/18~21日

優勝は眞杉 匠(栃木)