
道(大宮初日)


そしてその後は大宮競輪場まで歩いてきましたが、道中氷川神社の参道では早くも露天商の場所取り的な事を数人で行っていました。ガムテープを使って、ここ、ここ、って感じで区分けしていました。もう正月近いですからね。12月31日の夜から大宮の氷川神社は凄い人の数が集まるんだろうな…。
大宮初日 5R ⑤伊藤世哉が当日欠場。それに伴い「単騎」と発していた④水谷好宏が②溝口葵の後ろにいくそうです。なので②⑤回りが②④回りとなりました。
②溝口が逃げる可能性大。でも③箱田優樹に任された⑥添田龍児が逃げにいくかもしれない。よって⑦伊藤慶太郎のカマシ捲りが最後に決まるのでは? ①古川尚耶が続いて⑦=①から③・④の3着を。
大宮初日 9R 前々回の静岡F1で完全優勝した①畑段嵐士。好位確保から最後は捲り追い込みで突き抜けよう。⑥磯川勝裕の逃げだけに②志村龍己が番手絶好。目下199勝なので節目の200勝を狙っているのでは? ただそれでも①畑段が突き抜けて①②=③、①②=⑦、①②=④まで。
本田記者のこれまでの記事一覧
2025年8月9日 15時01分更新
2025年8月8日 15時52分更新
2025年8月6日 14時09分更新
2025年8月5日 14時29分更新
2025年8月4日 14時09分更新
2025年7月31日 11時47分更新
2025年7月30日 10時16分更新
2025年7月28日 11時00分更新
2025年7月22日 11時21分更新
2025年7月19日 8時50分更新