
予想会(立川最終日)

昨日(10日)まで立川競輪場でのインタビュー仕事。要するに選手に取材する事が仕事でした。でも今日明日は埼玉県にありますサテライト&オートレース花園寄居さんで岐阜競輪場で行われている第39回全日本選抜競輪(G1)の予想会を行います。1R~最終Rまで行いますのでご近所の方は是非御来場ください。そして本田の予想を聞きに来てください。よろしくお願いします。
本日11日は立川競輪F2ガールズの最終日です。
立川最終日 4R ④等々力久就の動きは悪くない。そしてマークする⑦内海雅夫の動きも悪くない。ならば素直に両者のワンツー決着から。④=⑦から①・②・③・⑤の3着。押さえは⑦内海が突き抜ける⑦から①・②・③・⑤の2着3着ボックス。
立川最終日 5R このメンバーなら⑥佐伯智恵のタテ脚が1番。好位確保から最後は捲り上げて首位へ。相手は②大谷杏奈を指名します。
連日久米詩を追い掛ける競走。結果的には脚力不足で追走一杯や離れてしまっているが、位置取りはできています。なのでここは◎クラスの⑥佐伯に②大谷がマーク。敗者戦ならそれが決まって⑥②①、⑥②③、⑥②⑦。押さえは3着付けの⑥①②、⑥③②、⑥⑦②を。
立川最終日 8R チャレンジ決勝。①佐藤譲士郎、②望月嘉人、⑦小笠原一真の123期、新人の同期対決!? 優勝実績は①佐藤が10月の小倉決勝で逃げ切りVというのが一度ある。他の2人はまだ優勝がない。でも養成所成績は①佐藤が2勝、②望月が2勝。そして⑦小笠原が5勝しているし、1着1着での勝ち上がりも多い。そして今シリーズも新人3人の中で唯一ピンピン(1着1着)での勝ち上がりだ。ならば⑦小笠原から狙ってみたい。最近は「同期で仲いいのがいるので松戸に冬期移動している」との事。練習は充実している。よって⑦から①・②・③・④の2着3着ボックスを狙います。ちなみ冬期移動ですが「4月には青森に帰るつもり」との事でした。
今日はサテライト&オートレース花園寄居さんで全日本選抜競輪の予想会をしますが、どちらかといえば立川競輪の方が詳しいです。そちらの予想会も勝手にしちゃいます。お客様が質問してくれれば立川の事、いっぱい話しちゃいます。なので立川競輪の車券を買いにいくよ! というお客様、僕に話しかけてください。よろしくお願いします。
本田記者のこれまでの記事一覧
2025年5月11日 12時34分更新
2025年5月10日 13時15分更新
2025年5月9日 13時04分更新
2025年5月6日 15時40分更新
2025年5月5日 15時46分更新
2025年5月3日 12時05分更新
2025年4月29日 14時31分更新
2025年4月27日 9時37分更新
2025年4月26日 8時22分更新
2025年4月17日 10時40分更新