投票サイト リンク集

各電子新聞 絶賛発売中!

高揚(川崎初日)


 今日明日は一般の方にとっては嬉しい土日。どこに出掛けようか、何しようか、美味しいもの食べようか、など考えれば考えるほど楽しい休日になっちゃうやつ。

 でも僕は今日明日と川崎競輪(F2)の新聞作り。川崎が悪い訳ではなく、単純に車券等を買うお金がないのでモチベーションは低下。それでも、仕事終わったら夜何食べようかな? と強引に気持ちを高ぶらせて今日明日を乗り切ります。

 なので本日11日は川崎初日の予想を挙げたいと思います。

 川崎初日 3R 待ったなしで◎は④尾方祐仁。ここはペース駆けで逃げ切るでしょう。
二分戦だけに①真船拓磨が、押さえてくる④尾方の番手に飛び付くなら④①⑦本線に④⑦①が浮上。でも④尾方の番手は⑥舟元権造。⑥舟元は代謝制度(競走得点70点未満を三期続けると対象となり、その平均競走得点下位30位の者がクビとなる)に引っかかっている。ならば気合が入っているし、元々この選手は僕の「持ち駒(今風に言うなら推し選手)」。なので絡まれても死守してもらっての④⑥③、④③⑥に期待したい。

 川崎初日 4R 前回の大宮で取材した①池邉聖がいる。好青年でハキハキと僕の質問に答えてくれた。「まだレースでカマシ先行をした事ないんですよ。車番的に明日はカマシになっちゃうだろうから少々不安」と話していたのが印象に残っている。
 ちなみに今日は1番車。ならば①池邉は正攻法から突っ張るだけ! 3番手にはこちらも代謝制度に引っかかる⑥片岡昌彰がいる。競走得点を平均で1点くらい上げないといけないが今期の競走本数が少ないので、ちょっと頑張ればすぐ1~2点は上がる。
 なので①池邉が突っ張り、⑤鈴木広人-⑥片岡と続いてライン決着の①⑤⑥に⑤①⑥を少々。

 川崎初日 11R ⑦伊原弘幸の競走得点がダントツ! 目標にする③後藤祐貴は直近四ヶ月の競走得点は87点15持つが、今期の点数は84点73であり、⑦伊原は今期の競走得点は89点である(直近四ヶ月は88点50)。他の選手も79点~83点くらいの選手ばかりなら、とりあえずは③後藤の残り、逃げても捲っても2着or3着に残ると考えて⑦③=⑥、⑦③=①、⑦③=④が本線。押さえで③後藤がいなくなる⑦から①・④・⑥の2着3着絡みを。

 ちなみに上の写真は昨日昼飲みした時のもの。579円のスーパーのお寿司を筆頭に昨日のお得品だったエビチリに20%引きの煮物とサラダで楽しく飲んじゃいました。今日は夜どうしようかな? 休肝日にするか、それとも…。まあ時間はあるのでゆっくり考えます(*^_^*)

本田記者のこれまでの記事一覧

2025年8月9日 15時01分更新
2025年8月8日 15時52分更新
2025年8月6日 14時09分更新
2025年8月5日 14時29分更新
2025年8月4日 14時09分更新
2025年7月31日 11時47分更新
2025年7月30日 10時16分更新
2025年7月28日 11時00分更新
2025年7月22日 11時21分更新
2025年7月19日 8時50分更新

G1・G2・G3開催予定(優勝者)

8/8~10日

優勝は佐藤 水菜(神奈川)

7/31~3日

優勝は山口 拳矢(岐阜)

7/26~28日

優勝は鈴木 竜士(東京)

7/18~21日

優勝は眞杉 匠(栃木)

7/14~16日

優勝は和田 健太郎(千葉)