
松戸記念 決勝 (真島)
熾烈な決勝を勝ち抜いたのは諸橋愛だった。道中は栃茨ラインの3番手。先頭の吉田拓が最終ホームで巻き返してくる根田空に併せて踏み先行。番手の神山拓が懸命に牽制している内を突き(このシビアな運行に関しては賛否両論あると思うが)番手を取って直線一気のVだった。
弥彦記念Vから続く快進撃は止まりそうにもない。この勢いで賞金を積み上げていけば、グランプリも視野に入ってくる。次走10月6日から開催の寛仁親王牌の走りにも注目したい。
あと最終日に企画されていた「競輪ブロックセブン」。『お客様に推理しやすい、わかりやすい、的中しやすい』を謳った企画レースだが、結果は真逆で散々なものだった。
本命マークの選手が自ら外に張りに出て、車体故障し赤板より早々に戦線離脱。10万オーバーの大穴になってしまった。結果は別として「ファン心理」からこれを相互接触とした判定に関しても賛否両論あろう。
これが影響したかどうかは分からないが、売り上げは目標の56億を大きく下回る49億1千万少々。トータルで見ても残念な結果となってしまった。
弥彦記念Vから続く快進撃は止まりそうにもない。この勢いで賞金を積み上げていけば、グランプリも視野に入ってくる。次走10月6日から開催の寛仁親王牌の走りにも注目したい。
あと最終日に企画されていた「競輪ブロックセブン」。『お客様に推理しやすい、わかりやすい、的中しやすい』を謳った企画レースだが、結果は真逆で散々なものだった。
本命マークの選手が自ら外に張りに出て、車体故障し赤板より早々に戦線離脱。10万オーバーの大穴になってしまった。結果は別として「ファン心理」からこれを相互接触とした判定に関しても賛否両論あろう。
これが影響したかどうかは分からないが、売り上げは目標の56億を大きく下回る49億1千万少々。トータルで見ても残念な結果となってしまった。
記者席レポート記事一覧
2022年12月13日 20時56分更新
2022年12月12日 15時34分更新
2022年10月6日 16時57分更新
2022年10月2日 19時57分更新
2022年10月1日 19時31分更新
2022年9月30日 15時57分更新
2022年9月27日 0時17分更新
2022年9月25日 18時56分更新
2022年9月7日 16時10分更新
2022年9月3日 3時28分更新