
西武園記念 G3 最終日 (長谷川)
注目の決勝戦は千葉の野口裕史が超パワフルな先行で記念初制覇。しかも完全優勝のオマケ付き。「今回の目標は4日間バックを取ることだったし、自分が優勝なんていまだに信じられない。昨日の準決はジャンでフカしすぎたし、その反省を踏まえて、ラスト1周のホームでMAXになるように持っていった。この喜びは普段お世話になっている師匠(武井大介)と家族に伝えたい。家族は和田健太郎さんのグランプリ優勝と賞金を見ているから、僕が記念を獲ったくらいじゃそんなに喜ばないと思いますよ(笑)。今回は初日から新車を使おうと思っていたんですが、前検日に成清貴之さんから『合ってないぞ』と言われて、結局一度も使わず、今までのやつで走ったんです。それが良かったのかな。忠告してくれた成清さんにも感謝です」。
差せず2着の岡村潤は「まあ、あんなもんです(苦笑)。ツメが甘いというか、なんというか、僕らしい結末です。野口君は準決よりいい感じで踏み上がっていった。村上(義弘)さんの捲りも真横まで来なかったし、僕的には絶好の形だったんですが…。今回は練習をやりすぎて体が疲れている中での開催。今の調子でいったら、やった方じゃないですか。この4日間でマークの決まり手が一気に増えましたね(笑)」。
不発の高橋晋也マークから守沢太志が3着に突っ込んだ。「作戦はあんな感じで、しっかり中団を取って捲ろうと話していた。いつもの(高橋)晋也なら捲れたと思うけど、村上さんの動きに惑わされたのかな。脚的にはずっと余裕だったんですけど、前もカカっていてずっと一本棒だったし、突っ込むコースがなかった。落車した晋也は頭を打ったみたいで軽い脳震盪。肩も痛いと言っていた。北日本の大事な自力選手だし、しっかり完治してもらって、ダービーでまた連係したい」。
差せず2着の岡村潤は「まあ、あんなもんです(苦笑)。ツメが甘いというか、なんというか、僕らしい結末です。野口君は準決よりいい感じで踏み上がっていった。村上(義弘)さんの捲りも真横まで来なかったし、僕的には絶好の形だったんですが…。今回は練習をやりすぎて体が疲れている中での開催。今の調子でいったら、やった方じゃないですか。この4日間でマークの決まり手が一気に増えましたね(笑)」。
不発の高橋晋也マークから守沢太志が3着に突っ込んだ。「作戦はあんな感じで、しっかり中団を取って捲ろうと話していた。いつもの(高橋)晋也なら捲れたと思うけど、村上さんの動きに惑わされたのかな。脚的にはずっと余裕だったんですけど、前もカカっていてずっと一本棒だったし、突っ込むコースがなかった。落車した晋也は頭を打ったみたいで軽い脳震盪。肩も痛いと言っていた。北日本の大事な自力選手だし、しっかり完治してもらって、ダービーでまた連係したい」。
記者席レポート記事一覧
2022年12月13日 20時56分更新
2022年12月12日 15時34分更新
2022年10月6日 16時57分更新
2022年10月2日 19時57分更新
2022年10月1日 19時31分更新
2022年9月30日 15時57分更新
2022年9月27日 0時17分更新
2022年9月25日 18時56分更新
2022年9月7日 16時10分更新
2022年9月3日 3時28分更新