
久留米G3 2日目 (伊藤)
11Rに行われるガールズ決勝は有力どころが順当に勝ち上がりました。その中でも石井寛は連勝を13に伸ばしさすがの走り。ケイリンに復帰した太田りは2日目に大失速。早めの番手捲りで3着まで沈み、修正が必要な様子。そして地元の林真は「噛み合わない」とは言いながらも2着、2着で優出。決勝に懸ける意気込みは一番のはず。
男子競輪では特選組で優出に失敗したのは村上義、武田豊、東龍、柴崎俊。特に村上の準決は藤井栄の先行に付け4角番手。それが屈辱の5着。藤井を抜けずの結果には本人も厳しい表情。
そして12Rの決勝は桜井正-菅田壱の仙台商業高校ラインの3番手に岡村潤。志村太は単騎。藤井には南修。そして中四国は結束の竹内翼-久米康-阿竹智の布陣。番手の菅田か南か久米の優勝なのか、それとも近況抜群な阿竹の優勝か。決勝は16時35分の発走です。
男子競輪では特選組で優出に失敗したのは村上義、武田豊、東龍、柴崎俊。特に村上の準決は藤井栄の先行に付け4角番手。それが屈辱の5着。藤井を抜けずの結果には本人も厳しい表情。
そして12Rの決勝は桜井正-菅田壱の仙台商業高校ラインの3番手に岡村潤。志村太は単騎。藤井には南修。そして中四国は結束の竹内翼-久米康-阿竹智の布陣。番手の菅田か南か久米の優勝なのか、それとも近況抜群な阿竹の優勝か。決勝は16時35分の発走です。
記者席レポート記事一覧
2022年12月13日 20時56分更新
2022年12月12日 15時34分更新
2022年10月6日 16時57分更新
2022年10月2日 19時57分更新
2022年10月1日 19時31分更新
2022年9月30日 15時57分更新
2022年9月27日 0時17分更新
2022年9月25日 18時56分更新
2022年9月7日 16時10分更新
2022年9月3日 3時28分更新