
松阪 共同通信社杯 G2 2日目 (長谷川)
山崎賢人の『憧れの人』が金子貴志というのを今回初めて知った。なんで金子なの? って山崎に聞いたら、「東京の大学に通っていたときに立川とか京王閣でしょっちゅう車券を買っていたんですよ(笑)。その流れで2013年のグランプリを見に行ったら、ちょうど金子さんが目の前で優勝して、その姿がめちゃくちゃ格好良かった。そこから自分も金子さんのようになりたいと思って選手を目指したんです」と教えてくれた。この話を昨日の時点で聞いていたら今日の10R(山崎が行って金子の1着)は大儲けできたんじゃないかって悔しくなったが、これは選手や記者の間ではまあま有名な話だったみたいで、ほとんどの人は知っていたみたい(恥)。番手で1着の金子も「井上昌己経由でその話は聞いていました。選手冥利に尽きますね」と嬉しそう。山崎と金子がこういう関係というのを今回しっかり覚えたし、今度どこかで一緒になったら買ってやろうと思っていたら、なんとなんと明日の準決12Rで山崎に浅井康太と金子が行けるスペシャル番組。「先頭と番手」から「先頭と三番手」になっても山崎の気持ちは変わらないはずだし、ガツンと行って浅井-金子が抜け出す⑦①で勝負してみたい。
記者席レポート記事一覧
2022年12月13日 20時56分更新
2022年12月12日 15時34分更新
2022年10月6日 16時57分更新
2022年10月2日 19時57分更新
2022年10月1日 19時31分更新
2022年9月30日 15時57分更新
2022年9月27日 0時17分更新
2022年9月25日 18時56分更新
2022年9月7日 16時10分更新
2022年9月3日 3時28分更新