
別府 全日本選抜 G1 3日目 (長谷川)
今日の準決11Rは「なんで」「どうして」「なんじゃこりゃ」の連続で、打鐘カマシの山中秀将-和田真久留が10車身くらい千切ったのが最初のビックリ。そのあと和田がバックからいきなり番手捲りを打ったのもビックリだし、極めつけは、捲ってきた浅井康太が「死に体」の山中に追突してゴール前ガッシャーンという、滅多に見ることのない珍レース。福岡の坂本亮馬が今回の浅井と同じようなミスをしたのは何年前だったか。確かS級に上がったばかりの前橋のF1で、坂本もグリグリの◎を背負っていたのを覚えている。浅井の失格理由は「過失走行」となっていたが、「前方不注意」に変えた方がいいんじゃないかな…。
大駒が相次いで脱落した明日の決勝戦はかなり小粒なメンバー構成。「これじゃ車券は売れませんね(苦笑)」とは決勝に乗った小倉竜二の発言だ。ライン構成は吉沢純平-武田豊樹の茨城師弟に佐藤慎太郎。絶好調の松浦悠士には香川雄介-小倉竜二で、中川誠一郎、和田真久留、吉田敏洋が単騎で一発狙い。3年前の静岡ダービー、単騎の捲りでG1初制覇を達成した中川の「再現」と個人的には思っているが、中川と同じ「淡泊な一発屋」和田の存在も非常に気になり、2人の捲りが合わさる①⑥、⑥①から入ってみたい。
大駒が相次いで脱落した明日の決勝戦はかなり小粒なメンバー構成。「これじゃ車券は売れませんね(苦笑)」とは決勝に乗った小倉竜二の発言だ。ライン構成は吉沢純平-武田豊樹の茨城師弟に佐藤慎太郎。絶好調の松浦悠士には香川雄介-小倉竜二で、中川誠一郎、和田真久留、吉田敏洋が単騎で一発狙い。3年前の静岡ダービー、単騎の捲りでG1初制覇を達成した中川の「再現」と個人的には思っているが、中川と同じ「淡泊な一発屋」和田の存在も非常に気になり、2人の捲りが合わさる①⑥、⑥①から入ってみたい。
記者席レポート記事一覧
2022年12月13日 20時56分更新
2022年12月12日 15時34分更新
2022年10月6日 16時57分更新
2022年10月2日 19時57分更新
2022年10月1日 19時31分更新
2022年9月30日 15時57分更新
2022年9月27日 0時17分更新
2022年9月25日 18時56分更新
2022年9月7日 16時10分更新
2022年9月3日 3時28分更新