HOME > 記者席ホットライン > 静岡GPシリーズ 2日目

投票サイト リンク集

各電子新聞 絶賛発売中!

静岡GPシリーズ 2日目 (長谷川)

 明日はいよいよグランプリ本番。メンバーが出揃った時点で最初に思ったのは、脇本雄太の逃げ切りか三谷のチョイ差しか(誰もが考える当たり前の予想)。前夜祭で車番が決定してからも、やっぱり脇本と三谷のどっちかで大丈夫(どっちなのかが問題だが…)。前検日に競輪場入りしてからもその考えはずっと変わらなかったのだが、2日間の前座開催&ガールズ・ヤングラを見て、選手の話を直接聞いて、これまでの考えが少し変わりつつある。ラインの先頭で風を切った自力型がみんな口を揃えて「風がすごい」「とにかく重い」「寒さがヤバい」とぜぇぜぇ、はぁはぁ、苦しそうにしていて、実際、記者席から検車場へ向かって外を歩いていても、とんでもない強風を浴びて何度もウワァ~となった。
 静岡バンク特有のホームの強烈な向かい風に、真冬の夕方に行われる過酷なコンディション。いくら逃げイチの脇本でも本当に最後まで残れるの? 脇本のことだから「溜めて捲り」は絶対ないし、4人ラインの「責任感」から打鐘前には必ずアクションを起こしているはず。張り切りすぎて最後大タレもあるのかな…。なんて声も他の記者仲間からも聞こえてきたし、ここにきて脇本がいなくなる車券の方に気持ちが傾いてきている。番手の三谷がズバッといっちゃうやつがいいのか、検車場での自信満々な受け答えと共同会見での政治家のような答弁(?)から、やっぱり最後は新田祐大なんじゃ!? と今は1頭からか、4頭からに気持ちがかなりブレまくり。

記者席レポート記事一覧

2022年12月13日 20時56分更新
2022年12月12日 15時34分更新
2022年10月6日 16時57分更新
2022年10月2日 19時57分更新
2022年10月1日 19時31分更新
2022年9月30日 15時57分更新
2022年9月27日 0時17分更新
2022年9月25日 18時56分更新
2022年9月7日 16時10分更新
2022年9月3日 3時28分更新

G1・G2・G3開催予定(優勝者)

8/12~17日

優勝は寺崎 浩平(福井)

8/8~10日

優勝は佐藤 水菜(神奈川)

7/31~3日

優勝は山口 拳矢(岐阜)

7/26~28日

優勝は鈴木 竜士(東京)

7/18~21日

優勝は眞杉 匠(栃木)