
四日市記念 G3 前検日 (長谷川)
競輪祭直後の地元記念でも浅井康太は超余裕でリラックスムード。内を突いて勝った決勝について話を振ると「シビアでもなんでもない。あれでも入るのが少し遅かったぐらい。あそこを行かないで見ていたら、脇本、平原さん、清水で1着2着3着だったはず。終わったから言えることだけど、たまたまはまった感じですね」。また自転車の乗り方、ハンドルの投げ方を馬に例えて「最後のゴール前は鞭を打つイメージと手綱を引くイメージ両方」と言ったところは、なるほどな~と感心させられた。「実力があって、体力がある選手はたくさんいるけど、実力があって、体力があって、なおかつ理論もある選手はほとんどいない。そうなったら鬼に金棒だし、自分の目指しているところはそこ。今回の地元記念、このあとのグランプリも当然大事だけど、自分は常に来年・再来年を見据えていて、長いスパンでのんびりやっていこうと思っている。今のペースを崩さないようにこれからもいきたい」。
記者席レポート記事一覧
2022年12月13日 20時56分更新
2022年12月12日 15時34分更新
2022年10月6日 16時57分更新
2022年10月2日 19時57分更新
2022年10月1日 19時31分更新
2022年9月30日 15時57分更新
2022年9月27日 0時17分更新
2022年9月25日 18時56分更新
2022年9月7日 16時10分更新
2022年9月3日 3時28分更新