
取手競輪 F2 初日

選手コメント
1R 勝ち上がり戦は圧倒的な成績を残している古賀勝大は「決勝になると優勝したいと思ってレースが小さくなってしまう。脚質はダッシュだけど、練習で長い距離を踏めるようにしている」。
2R 磯島成介は「前を取らされて捲りの決まり手が多くなっているが、脚質は兄(康祐)と同じ地脚」。
3R 土屋宏は「鈴木君とは前回の和歌山準決で連係。カマシに付いていったがワンスリー」。
4R 布居翼は「最近は絶対先行というのを無くしてから気持ちにゆとりが出てきた」。
5R 捲り一辺倒のイメージが強い猪狩雄太は「展開的に逃げる事が多くなっているが、基本はダッシュなので長い距離は踏めない」。
6R 吉村早邪香は「前回の防府は調子が悪かった。今回中3日だけどしっかり準備はしてきた」。
7R 日野未来は「今期は点数を意識して走っている。来期はまた自力で挑戦していくつもり」。
8R 塩田大輔は「深沢さんと一緒ですか?_責任重大ですね」。
9R 横田政直は「早期追い抜きで失格してから自分から仕掛けるのが億劫になっている。位置を取ってから仕掛けたい」。
10R 土屋仁は「朝倉君は特進してきた子でしょう。立川と大宮でレースを見て強いのは知っている。付いていけるか行けないかで、自分の現状の力を確認できる意味でも楽しみ」。
11R 山口翼は「レースが続いていて前回の和歌山(3⑥②)は疲れがあった。今回は間隔が空いて休んでから練習。だぶん大丈夫だと思う」。
12R 川越勇星は「小田原の落車の影響がある。首がまだ痛い。前回の京王閣で優勝できたけど正直言って体はボロボロ。今の状態で上手く走れるように色々と考えてやっている」。
橋本記者のこれまでの記事一覧
2019年12月17日 18時01分更新
2019年12月16日 18時50分更新
2019年12月15日 18時14分更新
2019年12月7日 19時45分更新
2019年12月6日 18時39分更新
2019年12月5日 16時35分更新
2019年11月23日 17時51分更新
2019年11月22日 17時49分更新
2019年11月21日 16時50分更新
2019年11月20日 17時23分更新