
立川競輪 F2 初日

選手コメント
1R 寺沼伊織は「逃げよりも捲りタイプですね。前回の平は先行を試してみたけど、ペース配分とか全然分からなかった。今回は地元戦なので勝ちにこだわる」。
2R 田上晃也は「脚質は地脚。今は先行して脚を付けたいと思っている」。
3R 小畑勝広は「脚質? ダッシュよりかは地脚。まだ3場所しか走っていなくて、今回20日以上空いたので不安がある」。
4R 武田亮は「ダッシュ型だけど今は押さえて駆ける事を意識している。立川は毎日練習しているし、地元で走れる事に気持ちが高揚している」。
5R 小原佑太は「ナショナルチームのBチームに所属しています。持ち味はダッシュ力で年内にはS級に上がりたいと思っている。ただ、狙いすぎて小さいレースをしないようにしたい」。
6R 吉竹尚城は「捲りの感覚はいまいちだけど、先行なら問題ない」。
7R ダッシュ力が持ち味の内山雅貴は「周りの人に言われて、今は先行で勝負している。ただ、前回みたいに先行しただけで結果を残せなかったら意味はない。今回はその辺りも考えていきます」。
8R 積極的な吉田篤史は「前回の向日町の最終日に門馬さんと対戦。その時は二分戦だからもがき合ったけど、ここは細切れだし踏み合う事はしないよ」。
9R 松根真は「7月にA級に落ちてからずっと遠征続きで点数を落としたけど、練習の感じでは脚は上がっている」。
10R 下岡優季は「昔は一周くらいしか踏む自信がなかったけど、3場所前の函館の前にセッティングをいじったら良くなってきた。タイムも出るようになり、今は800メートル踏む自信もついてきた」。
橋本記者のこれまでの記事一覧
2019年12月17日 18時01分更新
2019年12月16日 18時50分更新
2019年12月15日 18時14分更新
2019年12月7日 19時45分更新
2019年12月6日 18時39分更新
2019年12月5日 16時35分更新
2019年11月23日 17時51分更新
2019年11月22日 17時49分更新
2019年11月21日 16時50分更新
2019年11月20日 17時23分更新