
立川競輪 F2 二日目

選手コメント
1R 追い込み選手の宮腰圭祐は「チャレンジ戦は自力を出したいので、中近勢がいない時は自分でやろうと思っている」。
3R 河合佑弥は「先行でも色々なバリエーションでできるようにしたい。突っ張り先行を教えて貰ったので、やってみたいですね」。
3R 桜井利之は「河合君が強いので、番手に飛び付く事も考えていますよ」。
4R 初日は突っ張って捲りを張って内を掬われて最後差し返してと、アクロバティックな動きをして1着だった柿本大貴。「全部突っ張るつもりでいました。気持ち前面に押し出せたのは良かったけど、ラインで決められなかったのは悔しい。また先行に拘って、今度こそラインで決めたい」。
5R 鮫島康治は「初日は何もできずに終わったのは悔しい。準決勝は自力勝負で力を出し切れば結果も付いて来るはず。これで新人選手に負けたら力がないだけなので」。
7R 「前々」とコメントした三沢康人は「中団より前には居れるように組み立てて、そこから何でもやっていく」。
8R 能代谷元は「丸山さんに突っ張られるとは思わなかった。絶対はないですね。そこは反省。気持ちを切り替えて今度こそ主導権を取っていきたい」。
9R 福島勢の後ろに付ける佐藤雅彦は「泉君と鈴木君には世話になっているし、さすがに同県の間には入れないよ。3番手でも十分にチャンスはあると思っている」。
10R 寺沼将彦の番手を回る菅谷隆司は「連係は初めてだけど練習仲間。人の後ろを回る事は結構あって、片折亮太君に付けた時は離れてしまったけど、その他はなかったと思うよ。すんなり展開なら問題ないけど、飛び付かれたら厳しいかな」。
橋本記者のこれまでの記事一覧
2019年12月17日 18時01分更新
2019年12月16日 18時50分更新
2019年12月15日 18時14分更新
2019年12月7日 19時45分更新
2019年12月6日 18時39分更新
2019年12月5日 16時35分更新
2019年11月23日 17時51分更新
2019年11月22日 17時49分更新
2019年11月21日 16時50分更新
2019年11月20日 17時23分更新