AOKEIネット新聞

各電子新聞 絶賛発売中!

投票サイト リンク集

大宮競輪 F2 初日


選手コメント

1R 山田稜は「脚質は地脚になります。状況に応じて押さえとカマシを使い分けていきたい」。

2R 伊藤歩登は「脚質はどちらかと言うと地脚ですね。後味のいいレースをしたい。学校時代は弱かったので、競輪学校を卒業してから3ヶ月間、みっちり練習をしてきた」。

3R 佐山寛明は「脚質ですか? どちらかと言うとダッシュタイプ。師匠の黒川茂高さんからは『緊張すると思うから着とか気にせず思い切ってやってこい』と言われました」。

4R 中釜章成は「脚質はダッシュ型。自分が勝てるように競争をしていく」。

5R 黒沢征治は「脚質は地脚です。先行で自分のペースに持ち込めるように走りたい。大宮はホームバンクで練習で走っています。師匠の細沼健治さんから『落ち着いて力を出し切れば勝てるから』と言われました」。

6R 野本怜菜は「脚質はダッシュタイプです。地元デビューで嬉しいけど、プレッシャーに負けないようにしたい。レースは自分のタイミングで仕掛けていきたいですね」。

6R 橋本佳耶は「競輪学校で一番悪かったので、1から練習をやってきました。先行で勝負したい」。

7R 石井菜摘は「脚質は地脚です。自分で動くか人の後ろにいるかはレースの流れ次第になりますね。尾崎さんと力勝負をしてみたい気持ちもあります」。

8R 能代谷元は「500バンクは苦手意識がある。チャレンジの時に大宮で優勝したけど、メンバーに恵まれただけなので」。

9R 寺沼将彦にマークする自力型の細沼健治は「人の後ろ? 前回の弥彦最終日に平原啓多君と連係して離れてしまったので、今度はしっかりと」。

10R 加美山隆行は「前回は失敗したけど二場所前の静岡で決勝に乗れたし、トップスピードは戻ってきている。なるべく自力で立ち回るように」。

10R 宮沢晃は「前期は2班の勝負駆けに成功。これで気持ち良く走れるよ」。

橋本記者のこれまでの記事一覧

2019年12月17日 18時01分更新
2019年12月16日 18時50分更新
2019年12月15日 18時14分更新
2019年12月7日 19時45分更新
2019年12月6日 18時39分更新
2019年12月5日 16時35分更新
2019年11月23日 17時51分更新
2019年11月22日 17時49分更新
2019年11月21日 16時50分更新
2019年11月20日 17時23分更新

SG・G1・G2開催予定(優勝者)

2024年2月28日~3月3日

優勝は新井 恵匠

2024年2月20日~2月25日

優勝は金子 大輔

2024年2月8日~2月12日

優勝は黒川 京介

2024年01月20日~01月24日

優勝は鈴木 圭一郎

2024年1月6日~1月10日