
ビビアンと共に

足利滞在中、伊勢崎ナイターの仕事に行く前に「風と共に去りぬ」を鑑賞した。南北戦争を背景に、スカーレットの人生を描く作品。1939年作で、日本初公開は1952年だそうです。上映時間は約4時間(238分)⏲。初めて自分が観たのはTV水曜ロードショーで中高生時代。前編、後編の分けて2週に渡っての放送だった。主演女優の当時ビビアン・リーの表示も、現在はヴィヴィアン・リーと表示。風と共に去ったのはビビアンの「ビビ」だった…
伊勢崎ナイターGⅡ稲妻賞3日目・準々決(5R~12R)。昨11Rで鈴木圭が周回誤認で姿を消し、12Rでは⑦金子大がフライングで失権した。
7R、昨日はミスって自滅した①白次義。②藤本梨💛に出られれも逆転可能。⑧田村治が追い上げるが、④栗原勝が踏ん張って①②=⑧、①②=④。
8R、スタートで入れ替わることもあるが、①宍戸幸の逃げに期待。②亀井政、③竹内正と続いて①②=③だが、③①=②も押さえたい。
10R、②田邉誠が逃げるとピッチ上がりそう。20線からは⑤西原智が追撃一番手。底力ある⑦松尾啓、⑧荒尾聡を絡めて②⑤=⑦、②⑤=⑧。
11R、⑦高橋貢の連勝を邪魔するのは、⑧青山周。③鈴木将は、0ハン突破が鍵になりそうで⑧⑦①、⑧⑦②、⑧⑦③。
アオジローのこれまでの記事一覧
2022年4月27日 8時18分更新
2022年4月18日 6時40分更新
2022年4月17日 7時24分更新
2022年4月15日 8時28分更新
2022年4月14日 8時00分更新
2022年4月11日 8時59分更新
2022年4月7日 8時49分更新
2022年4月1日 9時22分更新
2022年3月28日 8時02分更新
2022年3月18日 8時39分更新
アオジロー


生まれ育ったのが川口なのが運の尽き?
オートレースにハマって約30年…
無理に穴を探して、墓穴を掘ることも多々あるが「当たりは偶然、ハズレは必然」をモットーに車券を楽しんでいます。(時々苦しい)
溝口伝者
アオジローの黒幕。
記者ではないので、伝者と呼んで下さい。
自称、車券カウンセラー謙コーディネーターです。
溝口伝者
アオジローの黒幕。
記者ではないので、伝者と呼んで下さい。
自称、車券カウンセラー謙コーディネーターです。