
思い出は美しすぎて

思えば、オレがまだオートを熱愛していた頃。平成元年(1989)に開催された船橋SG第8回オールスターオート。飯塚将光選手を破って、地元船橋得票1位の島田信廣選手が前評判通り予選3連勝で迎えた準決戦。当時は11R制で8R~11Rが準決。9Rが終わり、10Rの試走が開始される。スタンドにいるファンの視線は、島田=ウオリアーズ号(フジ2気筒)に集中! 優出、いやっ!今大会での無冠返上を疑う者などいなかったはず。ところが試走終了後に突然の雷雨! 当時、得意ではない湿走路を乗り切れず、まさかの敗退となってしまった! かなり気落ちをしているに違いないが、最終日はきっちり1着で締めたのはさすが。この日の専門紙の小見出しが「泣くなウオリアーズ」だったのが忘れられない。
オレ自身と当時のTシャツは色あせたが、色あせない思い出がある…
アオジローのこれまでの記事一覧
2022年4月27日 8時18分更新
2022年4月18日 6時40分更新
2022年4月17日 7時24分更新
2022年4月15日 8時28分更新
2022年4月14日 8時00分更新
2022年4月11日 8時59分更新
2022年4月7日 8時49分更新
2022年4月1日 9時22分更新
2022年3月28日 8時02分更新
2022年3月18日 8時39分更新
アオジロー


生まれ育ったのが川口なのが運の尽き?
オートレースにハマって約30年…
無理に穴を探して、墓穴を掘ることも多々あるが「当たりは偶然、ハズレは必然」をモットーに車券を楽しんでいます。(時々苦しい)
溝口伝者
アオジローの黒幕。
記者ではないので、伝者と呼んで下さい。
自称、車券カウンセラー謙コーディネーターです。
溝口伝者
アオジローの黒幕。
記者ではないので、伝者と呼んで下さい。
自称、車券カウンセラー謙コーディネーターです。