アオケイ記者が行く!-アオケイ記者発情報!!-

このページは『競輪ニュース』のモバイル専用サイトです

前の記事へ 記者一覧 次の記事へ

卒業記念

2019年3月18日 17時44分更新


 本日、明日と115回生、116回生の卒業記念レースを観戦しに伊東競輪場に来場しました。
 まずはガールズで気になった生徒を1人。写真の南円佳生徒(鹿児島)です。ガールズは予選を2回走って決勝進出の7名が決まりますが、その2つのレースを打鐘先行で逃げ切り、逃げ切りを果たしたのが南生徒。2走とも前受けから、誘導員が待避した打鐘からそのまま先行策。後続に差を詰められることなく、圧巻のレース内容。バレーボール出身で目標は同じバレーボール出身の児玉碧衣(福岡・108期)。セールスポイントはダッシュ力。本人も「外枠になってもSを取れるダッシュが自信。スタートを取って前々勝負です」。教官評も高く「1歩目、2歩目、3歩目のダッシュが凄い。他の生徒が押さえに行っても、そのダッシュで合わせてしまう」。こんな強い生徒が適性組。「走行技術とかがまだまだ」と言うものの、それでいてあの強さ。経験を積んだらどんな選手になるのか?今から楽しみです。
 116回生の決勝出場メンバーは1番車 山口伊吹(長崎) 2番車 鈴木樹里(愛知) 3番車 南円佳(鹿児島) 4番車 高木佑真(神奈川) 5番車 坂口 聖香(京都) 6番車 藤田まりあ(埼玉)7番車 高尾 貴美歌(長崎)の7名です。

前の記事へ 記者一覧 次の記事へ

伊藤記者プロフィール

 車券は穴狙い。芋焼酎の炭酸水割りが大好き。後輩には、そんな飲み物はないと言われますが…。