アオケイ記者が行く!-アオケイ記者発情報!!-

このページは『競輪ニュース』のモバイル専用サイトです

前の記事へ 記者一覧 次の記事へ

立川 F2 2日目

2021年12月28日 19時52分更新


 皆ざま、ご機嫌いかがですか。年末開催も残り2日間となりましたが、何だか噛み合っていません。「よし行った!」と思ったら落車させちゃうし、肝心要のやつはタテに踏まないでヨコに動くとか、もうどうやったら当たるんだろうと本当に悩んでいます。今年はどうこうとか言っていますが、あと1周間経つと立川記念の初日なんですよね(苦笑)。このままの状態でいくと「先立つもの」がなくなってにっちもさっちもいかなくなりますわ(涙)。   
 まだ2日あると前向きに考えて、2日目を迎えましょうかね。
 またまた狙うのは午前中の3R。先行宣言している高橋俊英の番手を回る伊藤大理を狙い撃ちます。それでは並びなんですが、⑦渡辺馨-①高橋健太-④小林宏年・⑥高橋俊英-②伊藤大理・③須永勝太-⑤伊藤司の3分戦になりました。先にも書きましたが、高橋俊は飛んでいきます。伊藤大は3番手に機動型に入られるのでキツのですが、デキがいいので何とか対処してくれるはずです。そこで上記で説明した初周になれば、須永が渡辺を斬ってくれればバックで伊藤大-須永勝-伊藤司で番手捲りですが、もう一つは渡辺が須永を突っ張ったところを高橋俊が発進するパターン。その時は伊藤大-渡辺-高橋健-小林宏での番手捲りです。どっちになるかは五分五分なので、この2パターンで攻めてみたいと思います。須永ならしっかり斬ってくれると思うので、伊藤大マークが福島勢の②③⑤を2500円、③②⑤を1500円、②⑤③を500円。南関勢がマークの②⑦①を2000円、②①⑦を1500円、⑦②①と①②⑦は1000円ずつ。合計10000円。これで2日間の合計投資金は19000円になります。

前の記事へ 記者一覧 次の記事へ

忍足記者プロフィール

 青競記者歴:23年。ホームバンクは前橋。今年に入って車券は絶不調。未だ開いたのは片目だけ。好配当をこよなく愛す40代。