ありがとう(松戸最終日)
2025年7月22日 11時21分更新


本日はKドリームスの展望記事の入稿、あとはいろいろなサイトへの予想記事の打ち込み、それにネット競輪に依頼されている女子オールスター競輪の展望記事のさわり程度を打ち込んでいこうと思ってます。もちろん車券も買うけど、給料日前でお金はナッシング。軽くだけ買います。
あ、で、昨日はサテライトしおさい鹿島さんで岸和田&玉野の予想会をさせていただきました。さすがに午後5時以降になるとお客様はグンと減ったけど、終日いてくれた方々もいましたし、僕に声をかけてくれた方々もいました。ありがとうございました。
結果は九州二段駆けの布陣のやつと、決勝の関東二段駆けのやつしか当たりませんでしたが、予想中の能書きで車券を取った方もいたので、それはそれでオッケーとします。昨日サテライトしおさい鹿島にお越しになってくださった方々、ありがとうございました。
本日22日は松戸F2の最終日。珍しく昼間開催です。
松戸最終日 9R チャレンジ決勝 ③一守大葵は目下8連勝中。今日勝てば本格デビュー戦から9連勝となってA級2班に特別昇班となる。なら負けられない!!
でも①水澤秀哉がいます。在所成績は③一守が28位で①水澤が20位です。さらに地元戦、最内枠と車番がいい。地元3割増しという言葉もありますしね。
それ以上に二日間の内容とタイムがいい。③一守は初日逃げ切り10秒1、準決は捲って9秒9。対して①水澤は初日捲って、準決は逃げて、ともに上がりタイムは9秒7。
競輪はタイムじゃないのはわかってますが、それでもこの二人のタイム差はスピードの違いといっても過言ではないでしょう。なので①水澤の完全V、③一守の特進阻止とみます。
狙い目は①から③・④・⑤の2着3着に並びの①⑤⑦を。
松戸最終日 11R A級決勝 ⑦塚本瑠羽と②南部翔大はともに単騎。でもこの二人の二日間の勝ちっぷりがいい。⑦塚本は初日はカマシ、準決は捲りでともに上がりタイムは9秒5、対して②南部は連日捲りで上がりタイムはともに9秒6とほぼ互角。
単騎同士ですが、最後は力と力、捲りと捲りが合わさってワンツー決着とみます。
狙い目は⑦=②から③と①の3着を。
昨日は家を8時頃に出て、帰宅したのは22時半。いま疲れがありますが、明日明後日はお休み。明日はのほほんと生きますが、明後日はサンシャイン劇場でキャラメルボックスの舞台を観劇。楽しみです。
※追記 写真はサテライトしおさい鹿島さんのX(旧Twitter)、しおみのポストをスクショしたもの。決勝の予想が当たった証拠です笑
本田記者プロフィール
競輪に出逢ってから四半世紀。印を付けたレース、全ての車券を買うのがモットー。座右の名は「当たるまで買う」だ