アオジロー

このページは『AUTOニュース』のモバイル専用サイトです

前の記事へ   次の記事へ

同期行き切れ

2016年11月8日 10時37分更新

 写真は昔、日本小型自動車振興会から発行されていたオートレース小冊子「はやて」。1983年(昭和58年)Vol.47の表紙を飾るのは、12期生の宍戸繁選手と長谷川啓選手。この両者が本日顔を合わせるのが本日第8レース。
 川口オート、今シリーズ2日目は準々決(5R~12R)。まずは8R、序盤は①宍戸繁-②長谷川のベテラン同期ライン。②長谷川の仕掛けるタイミングがポイントで、もたもたしていると⑤柴山信が切り込んでくる。②①⑤、②⑤①。5R、病み上がりの①山崎潤なら、②高橋祐が一気に交わして逃げ態勢。スピード上位の⑤中山透が追い上ての②=⑤だが、⑤中山はスタート立ち遅れる事も。③関口隆、④山下知が続く②③、②④も。11R、②清水雄目標に、③佐々木敏が抜け出すか。20mからはスタート早い⑦森谷隼で③⑦②、③②⑦。

前の記事へ   次の記事へ

アオジロー

アオジロー

生まれ育ったのが川口なのが運の尽き? オートレースにハマって約30年… 無理に穴を探して、墓穴を掘ることも多々あるが「当たりは偶然、ハズレは必然」をモットーに車券を楽しんでいます。(時々苦しい)

溝口伝者

溝口伝者
アオジローの黒幕。
記者ではないので、伝者と呼んで下さい。
自称、車券カウンセラー謙コーディネーターです。